ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年08月31日

psp 『MAPLUSポータブルナビ』

ロングツーングにはツーリングマップルを




にて使用していましたが・・・


前回のツーリングでナビをつけいてるバイクをみて


うーむ・・・便利そう!!



などどとおもっていましたら,ブックオフにて



『MAPLUSポータブルナビ』,GPSアンテナと合わせて6800円。


買うしかないしょ。



さっそく買ってきて、押入れで眠っていたPSPにセット。


それを、マップケースに入れて試してみました。


結論としてはまーまー結構使えます。


ただ,表示が幹線道路も枝道も同じ1ドットの細さで分かりにくい、


スクロールのレスポンスは良いが拡大縮小は遅い、


スピーカーが貧弱で走行中は案内音声がまったく聞こえません。


単にマフラーの音が大きいだけです。ウワーン



バイクにどう固定するかが問題ですが・・・・





なるものを発見,ぽちっとしましたのでつづきは


RAM マウント, U字ボルト固定PDAマウンターなるもの


届きましたらという事で。






にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ


同じカテゴリー(PSP ナビゲーション)の記事画像
psp ナビをハーレーに車載計画2
同じカテゴリー(PSP ナビゲーション)の記事
 psp ナビをハーレーに車載計画2 (2007-09-21 14:31)
この記事へのコメント
はじめまして
私もロングツーリングで使ってますよ!タンクバッグに入れて。本格的なナビ程ではないけど十分かなぁと思います。ところで電源はどうされています?
Posted by ryou_date at 2007年09月10日 14:25
こんにちわ ryou_dateさん
自分は内蔵充電池で使用です。
連続使用で4時間ぐらいはもつので
基本的にはツーリングマップルorマップケースでこの先はやばいなーってところからONにしてるので・・・・
ただやっぱり便利なので常時ONを考えるとバイクからの取り出し考えないとですねー
その時はまたブログにアップします。
Posted by kako at 2007年09月10日 17:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
psp 『MAPLUSポータブルナビ』
    コメント(2)