ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2007年09月21日

psp ナビをハーレーに車載計画2

以前,ぽちっとしたRAM マウント


( U字ボルト固定PDAマウンター)なるもの


到着しました。ニコニコ








こんな感じです。


うちのダイナ君に仮付けしたらなかなか


いい感じでしたよ。


ただ,PSPとの取付け部分(ホルダー)が・・・


PDA用なのでちょっと心配ですかねー


段差とか強い振動があると


吹っ飛びそうでちょっとこわいかも・・・ガーン


そこはもっとしっくりいくものはないかと


探していたら



こんなものみつけちゃいました。カメラホルダ??


これなら何人かで並走している時の写真を


撮る時いいのでわードキッ


てな感じでぽちっとしちゃいました。


で届いたのが









プレート自体アルミ製らしいので


振動と傷防止対策に





をまるくきって台座部分にはります。





実際に撮ってみた画像は後日ということで・・


ナビよりカメラを車載計画になっていますが・・・ガーン




にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング【ブログの殿堂】




↑↑バイク.キャンプいろんな情報をみつけてください!!  

2007年08月31日

psp 『MAPLUSポータブルナビ』

ロングツーングにはツーリングマップルを




にて使用していましたが・・・


前回のツーリングでナビをつけいてるバイクをみて


うーむ・・・便利そう!!



などどとおもっていましたら,ブックオフにて



『MAPLUSポータブルナビ』,GPSアンテナと合わせて6800円。


買うしかないしょ。



さっそく買ってきて、押入れで眠っていたPSPにセット。


それを、マップケースに入れて試してみました。


結論としてはまーまー結構使えます。


ただ,表示が幹線道路も枝道も同じ1ドットの細さで分かりにくい、


スクロールのレスポンスは良いが拡大縮小は遅い、


スピーカーが貧弱で走行中は案内音声がまったく聞こえません。


単にマフラーの音が大きいだけです。ウワーン



バイクにどう固定するかが問題ですが・・・・





なるものを発見,ぽちっとしましたのでつづきは


RAM マウント, U字ボルト固定PDAマウンターなるもの


届きましたらという事で。






にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 アウトドアブログへ
ブログランキング・にほんブログ村へ